グローバル・チーフ・サステナビリティ・オフィサー メッセージ
㈱電通グループ
グローバル・チーフ・サステナビリティ・オフィサー北風 祐子
困難な社会課題を解決する未来のアイデアを生み出していく
dentsuが真に顧客と社会の未来への成長に貢献するためには、非財務価値の創出に向けた取り組みが極めて重要です。
dentsuのサステナビリティ戦略は、困難な社会課題を解決する未来のアイデアを生み出していくことです。ただ持続可能であればよいのではありません。未来の可能性を創っていくのです。そのために、まず、現在の制約にとらわれず、理想の未来を描きます。どうすればその未来が実現できるのか、これまでの延長線上で考えるのではなく、自由に発想します。そして、私たちが創業以来培ってきた「人間への洞察力」を活かして、人の考え方や行動に変革をもたらすことで、社会全体のサステナビリティ推進に貢献できると信じています。
さらには、自社の短期的利益だけでなく、社会の中長期の持続性を重視するという価値観を、ステークホルダーの皆さまと共有することが大切です。
例えば、2023年10月にdentsuは、マーケティングコミュニケーション活動に伴い排出される温室効果ガス(GHG)の可視化と削減を目的に、マーケティング領域の脱炭素化イニシアティブ「Decarbonization Initiative for Marketing」を立ち上げました。マーケティングコミュニケーションに携わるステークホルダーとともに、脱炭素社会の実現に向けた業界全体のあるべき姿を議論していくことを目指しています。
社会的価値を生み出すためには、企業、政府、市民社会の協働が鍵となります。三者をつなぐ力。これはdentsuの最大の強みの一つです。私たちは、三者をつなぎ、グローバルに活躍する多様な人財の創意を活かすことで、以下の5つのインパクトが大きい領域において、未来の可能性につながる体系的な変革を起こし、牽引していきます。
・私たち自身のサステナビリティ・トランスフォーメーションを加速する
・業界の変革を推進する
・異業種間でパートナーシップを組む
・社会の持続可能な選択を促す
・社会の仕組みを変える提案をする
私たちは、「他者とともに、社会の未来を創る」という精神で、企業活動を通して、社会を変革していきます。