Headlines
-
電通プロモーションプラス、「PLANEO™(プラネオ)」の量産販売開始
100%植物由来バイオプラスチックの素材としての販売を開始、合わせてPoCプロダクト開発、自社アイテムラインナップの整備も進行
- #SDGs
- #Sustainability
- #プロダクト
- #事業開発
電通プロモーションプラス
-
電通ジャパンネットワークのサステナビリティ分野での取り組み
各社の専門性を生かして企業・社会へ提供する、サステナビリティ分野で多様なソリューションをご紹介。
- #CSR
- #SDGs
- #Sustainability
- #事業開発
- #学び
- #調査
dentsu japan network
-
ISID、行政手続き申請管理システム「minnect申請管理」提供開始
住民から受け付けるオンラインと紙両方の申請に対応。全国の自治体向けに10月より提供をスタート。
- #AI
- #DX
- #IT
- #RPA
- #自治体
ISID
-
電通デジタル、女性活躍推進企業として「えるぼし」最高位3つ星認定を取得
女性活躍はもちろん、多様な社員が自分らしくいきいきと働ける環境を目指し、全社を挙げて「DE&I」を推進
- #CSR
- #DE&I
- #SDGs
- #ダイバーシティ
- #働き方
- #受賞・認定
- #認定
電通デジタル
-
電通グループ、カンヌライオンズ 2022にて「Regional Network of the Year」等、計18賞を受賞
電通グループがアジア太平洋地域の「Regional Network of the Year」、電通クリエイティブ ベンガルールが電通グループ内のエージェンシーとして初の「Agency of the Year」を受賞
- #クリエーティブ
- #受賞・認定
電通グループ
-
電通グループ、人工衛星データ活用による広告の高度化を通じた需給連携事業の共創を開始
JAXA宇宙イノベーションパートナーシップの下、旬な農作物の廃棄ロスを低減し、SDGs目標達成にも貢献
- #テクノロジー
- #データ活用
電通グループ
-
電通プロモーションプラス、「リテールDXサイネージ™ Shelf Motion」を提供開始
AIによる商品識別で最適コンテンツを配信。店頭での商品ピックアップをトリガーに最適なプロモーションを実現
- #AI
- #DX
- #サイネージ
- #プロモーション
- #マーケティング
電通プロモーションプラス
-
IPG、「Content Boost Media Mix 」をリリース
IPGとLIVE BOARD、メディアミックスによる効果的な番組コンテンツプロモーションが可能に
- #DX
- #OOH
- #サービス
- #ソリューション
- #テレビ
- #デジタル
- #データ
- #プロモーション
- #マーケティング
- #メディア
IPG
-
電通デジタル社員、国際的AIコンペティションKaggle「NBME」で優勝、金メダル受賞
本メダル獲得によって、電通デジタル社員1名が国内で数少ないKaggle称号の最高位「Kaggle Grandmaster」に。
- #AI
- #受賞・認定
- #自然言語処理
電通デジタル
-
電通クリエーティブX、「第101回 ニューヨークADC賞」にてゴールドほか受賞
世界で最も古い広告デザインの国際賞において、ゴールド×1、シルバー×2、ブロンズ×2を受賞
- #クリエーティブ
- #テクノロジー
- #受賞・認定
電通クリエーティブX
-
電通デジタル、クリエイティブ知見を活かしたTwitter広告制作メニュー提供開始
「Twitter Amplifyスポンサーシップ」にて、謎解きやキャラクターを活用した独自広告を企画・制作できるパッケージ
- #SNS
- #クリエーティブ
- #ソーシャル
- #デジタル
電通デジタル