株主総会
第173回 定時株主総会 (2022年3月30日)
本年の株主総会招集ご通知の送付は2022年3月15日となり、配当金支払開始予定日は3月9日から3月16日に変更になります。
- 「第173回定時株主総会招集ご通知」の一部修正について(追加)(266KB)
- 「第173回定時株主総会招集ご通知」の一部修正について(283KB)
- 第173回 定時株主総会招集ご通知(2.05MB)
- 第173回 定時株主総会招集ご通知に際してのインターネット開示事項(344KB)
- 第173回 定時株主総会決議ご通知(389KB)
- 第173回 定時株主総会 議決権行使結果のご報告(272KB)
当社第173回定時株主総会における
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた対応について
2022年3月30日(水)に当社第173回定時株主総会を開催いたしますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた当社の対応について、以下のとおりご案内申し上げます。
株主の皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
<株主様へのお願いとご案内>
- 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、本株主総会につきましては、極力、書面またはインターネット等による事前の議決権行使を強くご推奨申し上げます。なお、議決権行使期限は、2022年3月29日(火)午後5時30分到着または受付分までです。詳細については招集ご通知の5~6頁をご参照ください。
- ご出席を希望される株主様におかれましても、株主総会開催日当日までの感染状況や政府・地方自治体の発表内容を十分にお確かめのうえ、健康状態にかかわらず、ご来場を見合わせていただくことを十分にご検討ください。特にご高齢の方、基礎疾患のある方、妊娠されている方などは、ご来場について慎重なご判断をお願い申し上げます。
<ご来場される株主様へのお願いとご案内>
- 当日は、会場入り口で検温をさせていただくことがあります。また、発熱などの症状があると認められる方には入場をお断りし、お帰りいただく場合があります。
- 会場内では、マスクの常時のご着用や、アルコール消毒液のご使用等にご協力をお願いいたします。
- 感染防止の観点から、間隔をあけた座席配置となりますので、座席数が減少いたします。このため、満席となりました場合は、入場を制限させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。
<当社の対応について>
- 株主総会の議事は、例年より時間を短縮して行う予定です。
- 登壇役員と運営スタッフは、マスクを着用させていただきます。
- 体調不良と見受けられる方には運営スタッフからお声掛けさせていただき、お帰りいただく場合がございます。
- 会場の扉は開放し、総会を開催させていただきます。
今後の状況により株主総会の開催・運営予定に大きな変更が生ずる場合には、当社ウェブサイトにてお知らせいたします。
以上、ご理解・ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。