キーワードCSR
-
電通グループ、ESG投資指標「DJSI Asia Pacific」の構成銘柄に7年連続で選定
世界的なESG投資指標である「Dow Jones Sustainability Indices」のアジア・パシフィック版の構成銘柄に、7年連続で選定
- #CSR
- #SDGs
- #Sustainability
- #受賞・認定
電通グループ
-
電通デジタル、女性活躍推進企業として「えるぼし」最高位3つ星認定を取得
女性活躍はもちろん、多様な社員が自分らしくいきいきと働ける環境を目指し、全社を挙げて「DE&I」を推進
- #CSR
- #DEI
- #SDGs
- #ダイバーシティ
- #働き方
- #受賞・認定
- #認定
電通デジタル
-
電通名鉄コミュニケーションズ、「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」に認定
電通健康保険組合加入企業の中で初めての認定。従業員の健康管理を経営的な視点から捉え、今後も様々な健康増進施策を推進
- #CSR
- #Sustainability
- #ウェルビーイング
名鉄コミュニケーションズ
-
電通ジャパンネットワーク、「で、おわらせないPROJECT」を始動
使用しなくなったプラスチック製品のアップサイクルを推進し、社会課題に対応
- #CSR
- #DEI
- #SDGs
- #Sustainability
- #マーケティング
dentsu japan network
-
電通ジャパンネットワーク、発想支援ツール「ジェンダー課題チャート」を開発
ジェンダー・ ギャップ問題の解決に向け、女性たちの課題を可視化し、ジェンダー・エクイティの実現に貢献
- #CSR
- #DEI
- #SDGs
- #Sustainability
- #マーケティング
dentsu japan network
-
電通ジャパンネットワーク、 「サステナビリティ・コミュニケーションガイド」を発行
「SDGsコミュニケーションガイド」を刷新しSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を支援
- #CSR
- #SDGs
- #Sustainability
- #調査
電通グループ
-
カーボンニュートラルに対する意識と行動で生活者を7タイプに分類。最大は「ハッキリ関心タイプ」
カーボンニュートラルに対する意識と行動で生活者を7タイプに分類。最大は「ハッキリ関心タイプ」
- #CSR
- #SDGs
- #Sustainability
- #調査
電通グループ
-
電通グループ、ESG投資指標「DJSI Asia Pacific」の構成銘柄に6年連続で選定
世界的なESG投資指標である「Dow Jones Sustainability Indices」のアジア・パシフィック版の構成銘柄に、6年連続で選定
- #CSR
- #SDGs
- #Sustainability
- #受賞・認定
電通グループ
-
電通PRコンサルティングが「PRIDE指標2021」でシルバー受賞
職場におけるLGBTQなど性的マイノリティへの取り組みに関する評価指標「PRIDE指標2021」でシルバー受賞
- #CSR
- #PR
- #SDGs
- #Sustainability
- #プロモーション
- #受賞・認定
電通PRコンサルティング
-
電通、IoTスマートリサイクルボックスSmaGOを活用した企業価値向上施策
「ゴミ箱のスポンサーになることで企業価値を上げる」という新しい試みにより、稀有な広告媒体としての機能を実現
- #CSR
- #SDGs
- #プロモーション
- #地域
株式会社電通
-
電通グループ、持続可能な食資源循環社会の実証実験に参画
食資源循環・フードサイクルの取り組み「エコワリング川崎」に、Web3.0技術を用いた情報流通インフラを提供
- #CSR
- #SDGs
- #Sustainability
電通グループ
-
(株)電通グループとdentsu Japanのサステナビリティ推進への取り組み
各社の専門性を生かして企業・社会へ提供する、サステナビリティ分野で多様なソリューションをご紹介。
- #CSR
- #SDGs
- #Sustainability
- #事業開発
- #学び
- #調査
電通グループ
-
電通グループ、マラリア撲滅に向けたSDGs施策をさらに強化
新たにグローバルキャンペーンとして「マラリアに対して線を引く」を開始しました。
- #CSR
- #SDGs
電通グループ
-
CCI、内閣府「地域創生SDGs 官民連携プラットフォーム」に参画
地域の活性化につながる企業のマーケティング活動支援等を通じ、 官民連携を図りながらSDGsの達成に向けた取り組みを推進
- #CSR
- #SDGs
- #マーケティング
サイバーコミュニケーションズ
-
電通グループ、ESG投資指標「DJSI Asia Pacific」の構成銘柄に5年連続で選定
ESG基準と時価総額から企業の持続可能性を総合的に評価する世界的投資指標において5年連続選定
- #CSR
- #SDGs
- #認定
電通グループ
-
国内電通グループ各社など7社、「SDGsビジネスソリューション」の提供開始
バリューチェーン全体を対象に、企業のサーキュラーエコノミー構築を本格支援
- #CSR
- #SDGs
- #プロダクト
- #事業開発
株式会社電通
-
電通インターナショナル、2030年までにネットゼロエミッション化を宣誓
2030年までに、絶対炭素排出量を削減し、温室効果ガスの除去を通じて全ての排出量の相殺を目指します。
- #CSR
- #SDGs
電通グループ
-
電通テック、ビール製造残渣を活用した環境対応素材のプロダクト開発を推進
事業革新パートナーズと共同で、残渣由来のバイオプラスチックの製造技術を用いたプロダクト開発を推進。
- #CSR
- #SDGs
- #プロダクト
- #事業開発
電通テック
-
ISID、中国放送・広島電鉄の「被爆電車特別運行プロジェクト」に技術協力
被爆電車走行の様子と広島の復興の軌跡を学ぶコンテンツをライブ配信し、遠隔乗車体験を実現しました。
- #CSR
- #サービス
- #次世代
ISID
-
電通グループ 統合レポート2020
持株会社化した電通グループとして初めての統合レポートを発行。ESGも含めた包括的な戦略を説明。
- #CSR
- #IR
電通グループ
-
電通ジャパンネットワークのコロナ禍に対応した取り組み
働き方、事業活動、学びなどの分野における国内電通グループ各社の多様なソリューションをご紹介。
- #CSR
- #IT
- #デジタル
- #事業開発
- #働き方
- #学び
- #調査
dentsu japan network
-
環境負荷を低減しテンポラリーな空間づくりに活用できるデザイン什器
企業のSDGsへの取り組みを効果的にPRできるダンボール製プロダクトにより、スペースを自由・簡便に演出。
- #CSR
- #SDGs
- #プロダクト
電通テック
-
「PRアワード・アジア2019」の3部門で8つの賞を受賞
電通PRは、PR・マーケティング業界の出版社、ヘイマーケットメディアが主催する「PRアワード・アジア2019」において、2部門での金・銀・銅独占を含む、8つの賞を受賞。
- #CSR
- #IT
- #イベント
- #マーケティング
- #メディア
電通パブリックリレーションズ